株式投資記録

http://d.hatena.ne.jp/show_t/20170219 努力する人間になってはいけない。このブログでノウハウを集約、整理し、習慣化。それ即ち大儲けも習慣化! いつも心にセリクラを!!!   2018最終日 NK20014 TPX1494

勉強32 弾言 その1

イヤなことから先にやれ。 −弾言 by小飼 弾


■目的
・年収を上げる仕事の選び方を知る
 →自分の力で稼ぐ人になる基礎は何か知る。

・やるべき行動、習慣を加えるor確認する(合っているものは確かに認める)
 →必要なものは、安定して継続する。
 →自らの習慣を疑い、不要だと分かったものは、やめる。
 →自分の思いつきに逃げる習慣を直し、目的意識を持続させる

■ポイント(稼ぐ人になるため)

・嫌なことから先に手をつけろ、それは社会のためである。

金持ちになれる人は例外なく、嫌いなものから食べますし、
面倒なことイヤなことは先に片付けます。
(中略)

今うまいものを食べる人は、明日を信じていないとも言えます。

どちらが世の中をよくするかと言えば、明日を信じて約束を守る人です。
世の中全員がそうなるのは難しいでしょうが

・金持ちを目指すことは、約束を守る人を目指すことと同義

明日を信じていないなら、社会にどれだけ
迷惑をかけてもいいということになります。
だから多くの人が金持ちを目指すのは、一見不健全なようでいて、
世の中を健全に持っていく一番よいやり方だと思います。

(私の信念である「希望」と「明日を信じる」って同じことなのだろうか。・・・後で考えよ)


・収入を増やすために、やること。
まず時間という経費を削減せよ。

収入もミニマムだけど、使う時間もミニマムという状態を知っておいて、
そこにいつでも戻れるようにしておく。

→自分の時間を大切にすることから始めろ。


・稼ぐための第一歩のステップ

経費削減をずっとやっているだけでは、飽きてきます。

飽きてくると、
どういう風にすればお金を増やせるか

イデアがこんこんと湧いてくるのです。

そうなるとしめたもので、世の中の何を見ても金づるに見えてくる。

・本を読んだら、必ずすること。

その本を読む前の自分と読み終わった後の自分がどう変わったか。
読書の質は、この差で測れます。これを必ずやってください。

→で、自分に何が起こったのか?それをハカれ。


・人の心に響く表現の方法とは?

なぜ勝間和代さんの本が売れてるかと言えば、
いい事がかいてあるからじゃないんです。
それが実体験に基づいているからなんです。

→書き手が実体験を表現しているから、読み手の「心」に入ってくる。
そして同じ情報を仕入れるのでも、辞書を読むのとは次元の違う「学び」になる。
(予習と授業の差異がトークになる。予習の方が読み手の主体性を減らせる。)

(もちろん、一読して吸収できる度合いは人によるから、
統一見解を得るのは難しいテーマ。)

■残ったこと

・約束を守ると言う意識が足りないな。まだまだ。

・主体性に寄り過ぎているんだな。まだまだ。
今の環境を得れたことに感謝しつつ、その中で主体性を減らして、客体を増やしましょう。
(あぁ、影響されすぎていてそもそもの思考がズレている・・・。)

・社会のためになることをしているから、お金が得られる。いまは自分の小さな自尊心を満たすだけになっている。
 →ここの思想を自分で考えるようにすべき。